かなざわ散歩

金沢城公園その3


河北門

金沢城の実質的な正門である「河北門」が、

約130年ぶりに往時の姿でよみがえりました。

河北門は高麗門である「一の門」、

櫓門である「ニの門」、「枡形土堀」及び

続櫓の機能を持つ「ニラミ櫓台」により

防御機能を持った構成となっています。













二の丸御殿

かつて金沢城二の丸に存在した二の丸御殿は、

約240年間にわたり、

藩主の住まいや政務の場として金沢城の中枢を占めました。

約2ヘクタールを超える敷地に建てられた御殿は、

火災による焼失や再建など姿を変えながらも

幕末・維新期まで御殿としての機能を持ち続けていましたが、

明治14年(1881)の火災により全焼し面影は失われました。

県では、埋蔵文化財の発掘調査など、

復元を目指した取り組みを進めています。ました。
















三十軒長屋

倉庫と防壁を兼ねた細長い建物を

「多聞櫓(たもんやぐら)」と言いますが、

金沢城ではそれを「長屋(ながや)」と呼びます。

三十間長屋はその長さから名付けられました。

幕末の1858年に再建されたものです。

長さは三十間よりも若干短い、26.5間(48.2m)となっています。









建物は高い石垣の上の縁に立っております。




TOPへ